Blogブログ
ドラム式洗濯機クリーニング
2025年02月10日
ドラム式洗濯機を使われてて、こんな事はございませんでしたか?
◇洗濯物が生乾き…
◇乾燥時間が長い…
◇洗濯物から嫌な臭いがする…

分解クリーニングで解決するかも!!
パナソニック製品2023年式 NA-LX113BLのクリーニングをさせていただきました!
キッチン換気扇、エアコンの分解とは全く違い、分解レベルMAX!!


こちらは脱水受けカバーという部品で水が溜まったり、乾燥時の風が送り込まれたり、ほこりが溜まってしまう箇所です!
この箇所が汚れていると、洗濯物にほこりのカスが付いたり、洗いの水が正常に出なくなってしまいます。
部品を固定するパッキンにも、ほこりや石鹸カスがびっしりです!
正面のフタを開けて、パッキンの隙間にあるほこりの塊がこれです!



こちらはヒートポンプユニットという箇所。ここで温風をつくり洗濯物を乾かすとても重要な箇所です!
この箇所も汚れていると、洗濯物が乾かず、生乾きの状態になってしまったり、においの原因となってしまいます。

風の通り道であるホース内にもほこり!! しっかりと除去させていただきました!
洗濯機をきれいにして、いやーなスギ花粉を洗い流しましょう!!
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください♪お待ちしております。
📞0120-032-872
LINEの追加はこちら
