Blogブログ
エアコンの水漏れの原因の第一位はこれ!原因と対策!
2020年09月03日
エアコンから水が漏れる。
こんな経験はないでしょうか?
エアコンは冷房運転をすると空気中の空気を熱交換器によって冷やして
また室内には排出します。
その際の温度差によって水が発生します。
正常な状態なら室内機のドレンパンという水受けによって水が溜まり勾配をつける事によってドレンパンからドレンホースを伝って外に排出されます。
そのどれかが異常な状態になると外に水が排出出来ずに室内に水が漏れてきます。
私は年間200台以上のエアコンを洗浄しています。
その中には『水漏れをしているから見て欲しい』といった内容もあります。
ほとんどの場合は直す事が出来ます。
今回は水漏れの事象を何個かピックアップしてその原因と解決方を解説していきます。
まず水漏れ原因の第一位
目次
スライムによる水路の妨げ
経験上水漏れ原因の一位がこれです。
実際に写真を見て頂きます
これ
これがさっき言っていた水受けにあたるドレンパンです。
この様に本来は赤〇のところに穴が開いていてドレンホースを伝って外に流れるはずがスライムによって穴が塞がれている状態です。
このスライムがここで詰まるかドレンホースの中で詰まるかが
水漏れ原因の第一位です。
スライムの対処方
これはもう単純です。
クリーニングをすれば直ぐに改善されます!
是非ハウスクリーニング業者に依頼しましょう!
ご自身でもやれない事はないと思いますが壊してしまったり
やってみたが思うように改善しない事が多いので
プロに頼んだ方が結果的に満足できると思います。
ハウスクリーニングを頼む時の注意点!
・ドレンパンを脱着してくれる業者に依頼しましょう!
エアコンクリーニング業者も様々です。
しかしこの原因を取り除くにはどうしてもドレンパンを外してくれる業者でないと原因をしっかり取り除く事が出来ず、また数か月後同じ症状になる事があります。
お電話の際に『ドレンパンの取り外しはしてもらえますか?』と聞くのがポイント!
体感的にはドレンパンを取り外しての洗浄をしてくれるのは全体の1割~2割程度ですが、妥協せずに探してみましょう^^
※機種によっては取り外しの出来ないものもあります。
次に水漏れの原因となりうるのが
カナブン、ゴキブリ等の虫の侵入
すこし気持ちの悪いお話ですが、実際にエアコンを洗っていて
これらの虫の死骸を目にすることはあります。
良くテレビなんかでドレンホースからゴキブリが浸入したとなっていますが
恐らく外からの侵入よりも家の中にいた虫がエアコンに住み着いた
というのが殆どでしょう。
カナブンに関しては外からの侵入もある気がしますが・・・
害虫侵入の対策
一番有名なのがこれ
ドレンの先っぽに取り付けて虫の侵入を防ぐという物
しかしこれをすることによって水漏れの原因になる事もあるので要注意!
さっき上で話をしていた『スライム』がこのドレンキャップがある事によって
外に排出されずにここで詰まってしまう事が多数あります。
私がおススメする一番の防虫の対策はこれ!
単純な解決策ですが
ドレンホースを地面に付く前に切ってしまう!
マンションの共用部では難しいかもしれないですが他の場面ではこれが一番有効で合理的です。
こうしておけば害虫が入る事はあり得ません!
エアコンの水漏れはこの二つが多いのではないでしょうか!?
これとは別に今まであったレアケースも紹介してみます。
その他のレアケース
ドレンパンの破損
今まで一度だけ経験したことがあります。
さっきのドレンパンが何かの原因で途中で穴が開いていてそこから水が漏れていました。
その時の対応としては、コーキングで補修して穴を塞ぎました。
まぁまぁよっぽどないケースなので気にしなくていいかも!?
配管が長すぎる
これはレアケースというよりも結構ある事例かもしれません。
建物の都合上配管を長くせざるを得ない時
この10メートルの間のどこかでさっきの『スライム』か『害虫』
が詰まってしまう事があります。
対策としては
・ドレンホースだけはもっと短くしてしまう。
・定期的にエアコンクリーニングをする。
ですね^^
エアコンの勾配が逆になっている。
これもなくはない事例です。
エアコンは左右どちらかに配管の穴があります。
取り付け時は大体平行か穴側に傾けるように取り付けてあります。
穴側に傾けるといってもほとんど目には分からないレベルの傾き!
しかし稀に穴とは逆方向に傾いている場合があります。
対処方法としては
・取り付けてもらった業者に見てもらう
・L字金具等で下がっている方を持ち上げる(外観を損なう為おススメしない)
根本的に直すにはエアコンの背板を調整して付け直さなければいけません!
ご自身では難しいので業者に依頼しよう!
銅管の保温不足による結露
これもなかなか気づきにくい箇所ですが実際に水漏れ事案としてあります。
どこの事かと言うと
ココの部分です。
この写真は外で取り付けてあるので問題ないのだが
この配管で中で取り付けられていてその際に保温をしっかりしてないと
配管内部は冷えたガスが流れていて室温との温度差によって水が発生します。
これによりエアコンの下部から水漏れを起こします。
水漏れまで起こさなくても結露によって配管部がカビが生えてしまって
エアコンのカビの原因になる事もあります。
対策としては
◆保温材を巻きなおす
配管をしっかりカバーしてあげれば温度差が無くなり結露を防ぐ事が出来ます。
レアケースとしてはこんなところになります。
そもそもエアコンを綺麗に保っていれば水漏れを起こす事はよっぽど無いです。
定期的なエアコンクリーニングをしてあげる事が一番の予防になるのです。
大体水漏れを起こしているエアコンをクリーニングをしに行く時は
カビがびっしり詰まっている事が多いです。
そうなる前にクリーニングをする様に心がけましょう!
最近このブログを通じて
LINEで『ここのこんな汚れはどうすれば良いですか?』
や『一戸建てを購入したのでクリーニングをお願いしたい』
等のお問合せを多数いただいております。
下記のLINEのQRコードから質問等受け付けててますのでお気軽にご相談ください^^
それでは^^
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 株式会社花いちもんめ↓ URL:https://www.hanaichimonme.net/index.php 花いちもんめブログ↓ URL: https://www.hanaichimonme.net/guide/ 花いちもんめツイッター↓ URL: https://twitter.com/hanaichi052 花いちもんめインスタグラム↓ URL: https://www.instagram.com/hanaichimonme.nagoya/?hl=ja 花いちもんめYou Tube↓ URL: https://www.youtube.com/channel/UCNnjNhpRYrcmXp6L1kanm8A?view_as=subscriber 担当:児玉 哲也 Facebook↓ https://www.facebook.com/profile.php?id=100013566457391 Mail:tetsuya@hanaichimonme.net Tell: 052-302-0059 携帯:090-1980-8712 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 花いちもんめの公式LINEはこちら↓LINEからのお仕事依頼、ご相談もお気軽に^^