Blogブログ
風呂釜配管洗浄とお風呂セット午後はTwitterからのお客様
2020年06月25日
こんにちは^^
今日は顧客様宛のダイレクトメールからの注文で風呂釜配管洗浄をやってきました。
今回のお客様は7年ぶりにご依頼くださいました^^
最初電話でのお問合せの時に風呂釜配管洗浄は給湯器にダメージはありますか?との質問をされました。
なぜかというとこちらのお宅は給湯器が特殊な位置に取り付けてあって
もしも壊れたりしてしまうと大掛かりな事になってしまうとの事
当社の風呂釜配管洗浄は泡の力と洗剤の力で落とすので給湯器を傷める事はないので安心してくださいと説明をして安心してくれました。
納得していただいて作業にはいりました。
まず、お風呂の洗浄からスタート^^

こちらはカビが少し多めでしたね。
それから腰回りが石鹸カスで白くなっていたのでそこも丁寧に除去しました^^
続いて風呂釜
A剤投入~

なかなか良い汚れがでてきましたね。
続いてB剤投入

配管内の汚れがどんどん浮き出てきます。

排水をしてもう一度すすぎをして終了しました^^
作業は10時スタートをして終わったのが13時だったのですが
途中『お昼ご飯かってきてあげよっか?』とお客様からお声がけいただきました。
いやぁなんて良い人なんだ・・・
もちろんお断りわりしましたがお気持ちは頂いてきました^^
作業終了後アンケートを記入して頂き

さらに床の洗浄(ワックスは検討中)の注文も頂きました。
それと給湯器の交換も花いちもんめに相談してくださるみたいです^^
本当にありがとうございました。
そうだ!電話をしないといけないのであった。。。明日電話しよう!!
続いて午後は16時30分からはエアコンクリーニングをやってきました。
実はこちらのお客様、今回が初めてのご依頼だったのですが
Twitterやこのブログを見て花いちもんめに頼んで頂きました。
どうやらエアコンクリーニングを頼もうと業者を探していて花いちもんめにたどり着いてくれたみたいです(^^)
ツイートやブログの記事You Tubeの動画を見てくださり
【このひとなら大丈夫】と思ってくれたと今日言われて本当に嬉しく思いました。
私もお客様の声も顔もわからずお宅にお邪魔したのですが
やりとりのメールの文章や駐車場の位置の伝え方を見て
【この方は良い方だ】と確信していました。
実際にお邪魔すると本当に思ったとおりの方でした(^^)
エアコンの下も空けて下さって私達がすぐに作業にとりかかれる様にしてくださっていました(^^)
さらにこんなツイートまで・・・
一眼レフカメラはやっぱり画質がいい(笑)
お客様に写真をとってもらうのはすごく嬉しいです(^^)
作業もしっかりカビを除去してきました(^^)


カビをしっかり除去してきました(^^)
作業が完了して集金の際もお土産まで頂き・・・・本当にお客様に恵まれているなぁと実感した一日になりました。
今日は気持ちよくお酒が飲めます!!
という今もう飲みながら書かせて頂いております(笑)
なにより嬉しかったのが、コツコツブログやツイッターなど
最初はこんなことやって意味あるのかな?と思っていたことが今どんどん成果が出てきているという事です。
無駄な事なんてないんですね(^^)
これからも少しづつではありますが成長していきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします(^^)
それでは(^^)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 株式会社花いちもんめ↓ URL:https://www.hanaichimonme.net/index.php 花いちもんめブログ↓ URL: https://www.hanaichimonme.net/guide/ 花いちもんめツイッター↓ URL: https://twitter.com/hanaichi052 花いちもんめインスタグラム↓ URL: https://www.instagram.com/hanaichimonme.nagoya/?hl=ja 花いちもんめYou Tube↓ URL: https://www.youtube.com/channel/UCNnjNhpRYrcmXp6L1kanm8A?view_as=subscriber 担当:児玉 哲也 Facebook↓ https://www.facebook.com/profile.php?id=100013566457391 Mail:tetsuya@hanaichimonme.net Tell: 052-302-0059 携帯:090-1980-8712 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 花いちもんめの公式LINEはこちら↓LINEからのお仕事依頼、ご相談もお気軽に^^
